| Home |
2010.10.06
ハオの植え替え
サクサクサクサク。。。植え替えサクサク。。。

植え替え待ちで~す。。。
でも、こうやって抜いてみて根とか見るってのはいいもんですね!
最近しぼみ気味でどうも調子が悪かったオラソニーちゃん。。。
夏の水きりでしぼんでるんだと思ってました。
そしたら

ありゃりゃりゃ!!
こんなに立派な根が枯れてスカスカになっちゃってました!
もしや、本体も結構アブなかった!?
でも大丈夫!

もう、根でてた。。。(シワシワ、カサカサの手にて失礼。。。)
ほんと植え替えてて思います。
どうやったら太い立派な根を出せるのだろう。。。
立派な根のハオはやっぱ立派ですよね。
まあ、しょぼ根でめっちゃがんばってキレイな子もいますけど。。。
よっしゃーーーっ!!完了!!

あっ、ひときわデカイの青い鳥です。。。
ついでにタニクちゃん達の全水遣りもしちった。。。
ランキングに参加しています!
よろしければクリック!して応援して下さい!!
↓

にほんブログ村

植え替え待ちで~す。。。
でも、こうやって抜いてみて根とか見るってのはいいもんですね!
最近しぼみ気味でどうも調子が悪かったオラソニーちゃん。。。
夏の水きりでしぼんでるんだと思ってました。
そしたら

ありゃりゃりゃ!!
こんなに立派な根が枯れてスカスカになっちゃってました!
もしや、本体も結構アブなかった!?
でも大丈夫!

もう、根でてた。。。(シワシワ、カサカサの手にて失礼。。。)
ほんと植え替えてて思います。
どうやったら太い立派な根を出せるのだろう。。。
立派な根のハオはやっぱ立派ですよね。
まあ、しょぼ根でめっちゃがんばってキレイな子もいますけど。。。
よっしゃーーーっ!!完了!!

あっ、ひときわデカイの青い鳥です。。。
ついでにタニクちゃん達の全水遣りもしちった。。。
ランキングに参加しています!
よろしければクリック!して応援して下さい!!
↓

にほんブログ村
スポンサーサイト
リリマ
凄い!
相変わらず立派なハオちゃんたちですねぇ
うちのハオも春の植え替えで使った土が相性最悪で
しょぼしょぼに縮んだ根っこばかりでした。
休眠してるとはいえ調子悪いと思ってたんですよねぇ。
幾つか溶かしてしまいました。
トホホ。
わーーーい♪
コノの勉強しっかりしておきます
実生のコノちゃんたちが私の経験値をあげてくれるに違いないです
未だにコノって選んで買えないんですよね。
みんな可愛いから目移りしちゃって(笑)
相変わらず立派なハオちゃんたちですねぇ

うちのハオも春の植え替えで使った土が相性最悪で
しょぼしょぼに縮んだ根っこばかりでした。
休眠してるとはいえ調子悪いと思ってたんですよねぇ。
幾つか溶かしてしまいました。
トホホ。
わーーーい♪
コノの勉強しっかりしておきます

実生のコノちゃんたちが私の経験値をあげてくれるに違いないです

未だにコノって選んで買えないんですよね。
みんな可愛いから目移りしちゃって(笑)
こてっち
根っこチェックって大好きですw
うちのハオ、細い根ばかりなんですよー それがワサワサと生えてる感じ。
どうしたら牛蒡みたいな根っこでるかなーって私も思ってます^^;
右下のハオ、すっごい大きい群生ですね@@ 何号鉢?!
うちのハオ、細い根ばかりなんですよー それがワサワサと生えてる感じ。
どうしたら牛蒡みたいな根っこでるかなーって私も思ってます^^;
右下のハオ、すっごい大きい群生ですね@@ 何号鉢?!
ゆるり花
そうそう!上がしぼんでたら、根も枯れてたりするよね~
ハオって、夏や冬のストレスで、すぐに根がだめになるよね・・・
でも、オラソニーちゃんは綺麗な根が出てよかったね~
私のハオの先生が弱ってるとおもったら、すぐ根をチェックした方がいいって言ってましたよ~
ほんとに、根がしっかり綺麗な白なのは健康で綺麗なハオだものね~
ハオって、夏や冬のストレスで、すぐに根がだめになるよね・・・
でも、オラソニーちゃんは綺麗な根が出てよかったね~
私のハオの先生が弱ってるとおもったら、すぐ根をチェックした方がいいって言ってましたよ~
ほんとに、根がしっかり綺麗な白なのは健康で綺麗なハオだものね~
2010/10/06 Wed 23:58 URL [ Edit ]
kasumin*
リリマさんに種を頂いてから
私のリトープス熱が急上昇してゆっくり眠ることができません!
夢で、ナントカ玉。。。とか出てきちゃって大変です!
もうカワユくて!カワユくて!
実生、ロンガムとサブヌーダは発芽したのですが、あとの子がまだです。
早く出るといいなあ!そんでちゃんと育てたい!
私のリトープス熱が急上昇してゆっくり眠ることができません!
夢で、ナントカ玉。。。とか出てきちゃって大変です!
もうカワユくて!カワユくて!
実生、ロンガムとサブヌーダは発芽したのですが、あとの子がまだです。
早く出るといいなあ!そんでちゃんと育てたい!
kasumin*
な。。。何号鉢だろう。。。
夏に錦玉園さんから連れてきちゃった子です。
キチキチで茶色いプラ鉢に入ってたんですが
葉が当たって傷つきそうなので植え替えちゃいました。。。
ってか今さらなんですけど、こてっちさんち室内の窓で
なんであんなにハオちゃんとかきれいに育てられるんですか!
結構光量のある窓なんですね?うちの室内じゃすぐ徒長しちゃいそうです。
夏に錦玉園さんから連れてきちゃった子です。
キチキチで茶色いプラ鉢に入ってたんですが
葉が当たって傷つきそうなので植え替えちゃいました。。。
ってか今さらなんですけど、こてっちさんち室内の窓で
なんであんなにハオちゃんとかきれいに育てられるんですか!
結構光量のある窓なんですね?うちの室内じゃすぐ徒長しちゃいそうです。
| Home |