2012.04.17
ピンクのつぶつぶ多肉。
こんばんは! いい天気でしたね!
セネシオ 斑入りグリーンネックレス

これもお正月に実家近くで購入してきたものです。
ずっとプラポットに入りっぱなしで、最近植え替えました。。。
だから、ちょっとシワシワはご了承ください。。。
でも、ほら! 先の方とか見たら元気そうでしょ?

ピンク、紫のつぶつぶが可愛いすぎる!。。。
この子達、とっても癒されるな。。。
花が咲いてたんですけどね、いいにおいじゃないですか?
気付いたのが枯れかけの時だったんですが、簡易温室の中がぷわ~んと
優しい香りがしたんですよね! 今度ちゃんと嗅ごう!!

この辺、めっちゃパステルカラー。。。
ネックレス系、苦手だったんですよね。。。
植え替えの時とかこんがらがっちゃって。。。丁寧にやりすぎだったんですよね。。。
ワッサー!と入れて、ザッラーッ!と土かぶせて、水多めで放置したら良かったんですね。。。
今もその状態なんで上部写せないんです。。。
じき、ちゃんとなりますんでね!。。。
ランキングに参加しています!
よろしけれよばクリック!して応援して下さい!
↓

にほんブログ村

セネシオ 斑入りグリーンネックレス

これもお正月に実家近くで購入してきたものです。
ずっとプラポットに入りっぱなしで、最近植え替えました。。。
だから、ちょっとシワシワはご了承ください。。。
でも、ほら! 先の方とか見たら元気そうでしょ?

ピンク、紫のつぶつぶが可愛いすぎる!。。。
この子達、とっても癒されるな。。。
花が咲いてたんですけどね、いいにおいじゃないですか?
気付いたのが枯れかけの時だったんですが、簡易温室の中がぷわ~んと
優しい香りがしたんですよね! 今度ちゃんと嗅ごう!!

この辺、めっちゃパステルカラー。。。
ネックレス系、苦手だったんですよね。。。
植え替えの時とかこんがらがっちゃって。。。丁寧にやりすぎだったんですよね。。。
ワッサー!と入れて、ザッラーッ!と土かぶせて、水多めで放置したら良かったんですね。。。
今もその状態なんで上部写せないんです。。。
じき、ちゃんとなりますんでね!。。。
ランキングに参加しています!
よろしけれよばクリック!して応援して下さい!
↓

にほんブログ村

スポンサーサイト
2011.06.02
うちのぶらりサキュレンツは今。
う~ん、梅雨ですなあ。。。
今年は初夏の暑い!という日をあまり過ごさないうちに雨の日々ですね。
うちのぶらり達は今。

伸びてるよー!
一番右に見える新入りバスケット。
ビオラが終わったのでとりあえずつめ込んだ!
春の衝動買いで買いっぱなしで放置の子とか入ってます。。。
シワシワでしたが、雨で一気に戻った。。。

紫麗玉も入れちゃったよ!
これからはフリーダムで育ってくれい!
100均でだいぶ前に救出した三日月ネックレスがスゲー伸びてきた。

このヒトね、お隣のグリーンネックレスと違ってしなやかさが全くなくてね
短い時はツンツンはねて収まらなかったです。。。
今もツーン!と力強くブラリしてます。
この鉢に入ってるこの方

ベビーサンローズ
私は斑入りのこの子が大好きです。
よく増えるし、鮮やかなピンクの花も大好きです。
斑入りじゃない方はおばあちゃんちのお庭からもらってきた。

葉っぱがキラキラで綺麗なんですよね。
晴れた日に見るとほんと細かなラメが輝くようで見ていて飽きません。
可愛いから沢山増えるといいな!!
ランキングに参加しています。
よろしければクリック!して応援して下さい!
↓

にほんブログ村
今年は初夏の暑い!という日をあまり過ごさないうちに雨の日々ですね。
うちのぶらり達は今。

伸びてるよー!
一番右に見える新入りバスケット。
ビオラが終わったのでとりあえずつめ込んだ!
春の衝動買いで買いっぱなしで放置の子とか入ってます。。。
シワシワでしたが、雨で一気に戻った。。。

紫麗玉も入れちゃったよ!
これからはフリーダムで育ってくれい!
100均でだいぶ前に救出した三日月ネックレスがスゲー伸びてきた。

このヒトね、お隣のグリーンネックレスと違ってしなやかさが全くなくてね
短い時はツンツンはねて収まらなかったです。。。
今もツーン!と力強くブラリしてます。
この鉢に入ってるこの方

ベビーサンローズ
私は斑入りのこの子が大好きです。
よく増えるし、鮮やかなピンクの花も大好きです。
斑入りじゃない方はおばあちゃんちのお庭からもらってきた。

葉っぱがキラキラで綺麗なんですよね。
晴れた日に見るとほんと細かなラメが輝くようで見ていて飽きません。
可愛いから沢山増えるといいな!!
ランキングに参加しています。
よろしければクリック!して応援して下さい!
↓

にほんブログ村
2011.05.14
雨続きの日に凄い事が起こったのよ!

お久しぶりです。 紫麗玉です。
この方、新芽が伸びるとルビーネックレスになってしまう様なので
新芽カット、根元のポコポコを膨らませる方式で水も少なめの
ごくごく多肉的に育てておりました。。。
でもシワっててかわいそうなので、この間のキョーレツな雨の時
お外に出しておきました。。。
やっと雨があがって、多肉チェックをしててビックリ!!

ん!ん!? ややや!?
それまでは無かったものが。。。!!

メッチャ!根出てる!!
ほらほら!

しかもコレ、水に挿してる時の根の出方ですよね!
ずーっと雨だったし、たっぷりの水に浸かってる感じだったんだろうな。。。
アーモンドネックレスやグリーンネックレスからも白い根が沢山出ててビックリ!

下からも。。。
鉢が小さいってか。。。ゴメンネ。。。
夕方もう一度見たら白い根はもう乾いてカラカラに縮んでた。
雨上りだけ見れるんですね。 生命力に驚きました。
思わず大きな鉢でモリモリ育ってもらおうかと思っちゃいましたよ!
ダメダメ。。。それじゃただのルビーネックレスになっちゃう。。。
今日は園外保育で近所の小高い山にある公園行ってきました。。。
。。。が、意外と元気です!
ランキングに参加しています。
よろしければクリック!して応援して下さい!
↓

にほんブログ村
2011.03.05
アーモンドネックレスと、ヒヤシンス。
朝は寒かったけど昼から暖かい。
今、アーモンドネックレスが綺麗です。
京童子って言った方がいいかな?

100均の粉ふるいをペイントしたやつ。
もっと青かったけど塗り直してるうちにどつぼにハマって
どうしようもなくなった事は、そっとしておいてやって下さい。。。 元の姿は→コチラ

こーんな色が綺麗なの!
こーんな色!

なんか日差しの強さ伝わりますかね。。。?
これ、やばいっすよ! けっこー! 強烈にきてますよ!
多肉を眺めるのも命とりの季節到来。。。
日差しが強いと写真が白っぽくなっちゃうのは、何をどうしたらいいんですかね?

息子のヒヤシンスが咲きました!
ツヤツヤぴかぴかしたお花が綺麗です。

幼稚園に持って行って見せたら、ちょっと上の花がなくなってかえってきた。
喜んでたしまあ、いいや!
来週になったら全水遣りしよう!
ランキングに参加しています。
よろしければクリック!して応援して下さい!
↓

にほんブログ村
今、アーモンドネックレスが綺麗です。
京童子って言った方がいいかな?

100均の粉ふるいをペイントしたやつ。
もっと青かったけど塗り直してるうちにどつぼにハマって
どうしようもなくなった事は、そっとしておいてやって下さい。。。 元の姿は→コチラ

こーんな色が綺麗なの!
こーんな色!

なんか日差しの強さ伝わりますかね。。。?
これ、やばいっすよ! けっこー! 強烈にきてますよ!
多肉を眺めるのも命とりの季節到来。。。
日差しが強いと写真が白っぽくなっちゃうのは、何をどうしたらいいんですかね?

息子のヒヤシンスが咲きました!
ツヤツヤぴかぴかしたお花が綺麗です。

幼稚園に持って行って見せたら、ちょっと上の花がなくなってかえってきた。
喜んでたしまあ、いいや!
来週になったら全水遣りしよう!
ランキングに参加しています。
よろしければクリック!して応援して下さい!
↓

にほんブログ村
2011.02.08
勇気を出して初めてのペイント。
なんかペイントしてみたい。 と思ったのは昨日の事。
よし、これを使おう!

100均で買ってきた粉ふるい。
これをハンギングにしたい。

粉ふるいなので裏はメッシュ!
そのまま使える!
このヒトを入れたいんです。

買ってきてから、ずーっとそのままのアーモンドネックレス。
向こうの可愛いのは ひなこた。さんのやつ。
まず、曲げよう!

硬かった。。。まっすぐにはなるけど「腰」の部分が金槌で叩いても伸びなかった。。。
いいや。。。これで。。。
買ってきた!

えー。。。間違いさがし!
まずね、バケツとかいらなかったね。。。アクリルって水混ぜなかったね。。。
いいや、子供と水彩絵画でも楽しもう。。。
パレットとかさ、トーフの容器とかでよかったよね。。。
おっきくて硬い筆、これはなかなか使える。
小っちゃい筆セット。 3本もいらないけどそれしかなかったし。。。
以上、100均にて。 アクリル絵の具はなかったのでホムセンで購入。
塗った!

ま、いんじゃないの!?
ちょっと張り切りすぎた感があふれ出てるけど。。。

初回にしては意外とうまくいったんでない?
次回はもっとアッサリ作ろう。。。
植えた。

浮いてんなあ。。。壁と全く合ってないんだね。。。
まあ、いいや。。。
ひっかける輪っかのとこ、もっと黒っぽくしようかな。。。
全体にちょっとこげ茶みたいの足そうかな。。。そのうちね。。。

とりあえずペイント欲、満たされた!
満足!満足!
あー!楽しかった!
思いたったら即!実行! 好きな事だけ行動派のB型人間でした。。。
ランキングに参加しています。
よろしければクリック!して応援して下さい!
↓

にほんブログ村
よし、これを使おう!

100均で買ってきた粉ふるい。
これをハンギングにしたい。

粉ふるいなので裏はメッシュ!
そのまま使える!
このヒトを入れたいんです。

買ってきてから、ずーっとそのままのアーモンドネックレス。
向こうの可愛いのは ひなこた。さんのやつ。
まず、曲げよう!

硬かった。。。まっすぐにはなるけど「腰」の部分が金槌で叩いても伸びなかった。。。
いいや。。。これで。。。
買ってきた!

えー。。。間違いさがし!
まずね、バケツとかいらなかったね。。。アクリルって水混ぜなかったね。。。
いいや、子供と水彩絵画でも楽しもう。。。
パレットとかさ、トーフの容器とかでよかったよね。。。
おっきくて硬い筆、これはなかなか使える。
小っちゃい筆セット。 3本もいらないけどそれしかなかったし。。。
以上、100均にて。 アクリル絵の具はなかったのでホムセンで購入。
塗った!

ま、いんじゃないの!?
ちょっと張り切りすぎた感があふれ出てるけど。。。

初回にしては意外とうまくいったんでない?
次回はもっとアッサリ作ろう。。。
植えた。

浮いてんなあ。。。壁と全く合ってないんだね。。。
まあ、いいや。。。
ひっかける輪っかのとこ、もっと黒っぽくしようかな。。。
全体にちょっとこげ茶みたいの足そうかな。。。そのうちね。。。

とりあえずペイント欲、満たされた!
満足!満足!
あー!楽しかった!
思いたったら即!実行! 好きな事だけ行動派のB型人間でした。。。
ランキングに参加しています。
よろしければクリック!して応援して下さい!
↓

にほんブログ村